人間ってナンだ?~超AI入門~ #1~#3 2017年10月

人工知能が社会を変える。その時人間は?松尾豊東大特任准教授×徳井が解剖。現代人必見の新感覚AI入門。
全12回の放送のうち6回をテレビマンユニオンが担当します。
 
【解説】松尾豊(東京大学大学院工学系研究科・准教授)【司会】徳井義実 
【声】茅原実里   

【10月の放送スケジュール】
#1 「会話する」編 10月6日(金)22:00~22:45 [再] 2017年10月9日(月)午前0時45分(日曜深夜)
 最新の人工知能の仕組みを解き明かし人間とは何か?考える教養エンタメ。普段の何気ない行為も、機械が再現すると、とてつもなく複雑で、精妙なメカニズムとなる。仕事は勿論、医療、交通、芸術、運動…、あらゆる分野で進むAI化。その波の中、今理解しておくべきエッセンスとは?
 初回のテーマは会話する。そもそも人は他人の発言をどこまで理解している?言葉をわかるとは?ゲストは、芥川賞作家「コンビニ人間」の村田紗耶香。

【ゲスト】作家…村田紗耶香 ロボット開発者…前田佐知夫 フェイスブック人工知能研究所 所長…ヤン・ルカン

#2 「感じる」編 10月13日(金)22:00~22:45 [再] 2017年10月16日(月)午前0時45分(日曜深夜)
 最新の人工知能の仕組みを解き明かし人間とは何か?考える教養エンタメ。二回目のテーマは「感じる」。物をつかむ、動かす、目の前の物に反応する…。そんな何気ない行為にこそ人間のスゴイ力が隠れている?「フレーム問題」ってナンだ?考える前に反応する人間の本質って?人間の可能性と限界について感じ、考える要素満載の新感覚AI入門。今週も「2分でディープラーニング」、感じてください!ゲストは元陸上選手の為末大。

【ゲスト】元陸上競技選手…為末大 カリフォルニア大学バークレー校 教授…ケン・ゴールドバーグ 
中部大学工学部 准教授…山下隆義 ロボットエンジニア…石井孝佳

#3 「発想する」編 10月20日(金)22:00~22:45 [再] 2017年10月23日(月)午前0時45分(日曜深夜)
 17世紀の天才画家レンブンラントの作風を、AIで現代に蘇らせたプロジェクトを取材。今やAIは絵画のみならず、映像、音楽、文学、デザイン…、様々な領域で作品を生んでいる。途中までわずかにペンを走らせるだけで、後は勝手に絵を完成させてくれるAIを徳井が実際に体験。しかし果たして模倣、学習から生まれたものは創造と呼べるのか?逆に人間の創造性とは?シン・ゴジラの樋口真嗣監督をゲストに考えた、創造力の本質。

【ゲスト】映画監督…樋口真嗣 画家…小尾修


再放送のお知らせ 
2018年10月4日より毎週木曜 22:00~22:45 /毎週月曜0:45~1:30(NHK Eテレ)
#1「会話する」編 10月4日 /8日
#2「感じる」編  10月11日 /15日
#3「発想する」編 10月18日 /22日

スタッフ

ディレクター     谷本庄平 
海外ロケ・リサーチ  下口谷充 佐藤宗明
国内ロケ・リサーチ  牟田口わか菜
AD         山本宏明 浦本康平 西山弘晃
AP         今野英一郎 中村美奈子
プロデューサー    高橋才也
制作統括       丸山俊一(NEP)