古代文明ミステリー たけしの新・世界七不思議7 前哨戦スペシャル!

古代文明ミステリー たけしの新・世界七不思議7 前哨戦スペシャル!

【ヨルダン・王のオアシス“ぺトラ遺跡”】
ツタンカーメンの呪い」は、本当だったのかもしれない・・・。中東の国・ヨルダンから帰国して2日後、体中に赤い発疹が出た。高熱はなかったものの、経験したことのない症状だったので、慌てて大学病院で検査を受けた。ヨルダンでの感染症を疑われ、独立空調室に隔離。7、8人の医者が駆け付け、感染の原因について根掘り葉掘り聞かれたが、僕には、一つ、思い当たる節があった。
今回、ペトラ遺跡を撮影した際に、新たに発掘された遺跡の地下室に潜入したのだ。
そこは2千年前の王族の遺骨が見つかった場所であり、不気味な空気が漂っていた。
ツタンカーメンの墓では、発掘者たちが太古の細菌に感染して、死んでしまったという。
僕も2千年前の細菌に感染したのではないか?
やばいっと焦ったが、3日で完治。ペトラの呪いは、あまり強くないらしい・・・。
(斉藤 久剛)

【インド・女王の階段井戸“アダラジ・ヴァヴ”】
インドのチャイは本当に美味しかった。
毎食後はもちろん、街の立ち飲みチャイ屋でほんの合間にも一杯やる。
甘いチャイはカレーを食べた後の体を落ち着かせてくれるから、やみつきになる。
インドの紅茶文化は、イギリスがインドで茶葉を大量生産した植民地時代に生まれた。
素晴らしいチャイ文化も、植民地支配の産物だとも言える。だが逆に失われた文化もあった。
それが「階段井戸」だ。
異常とも言えるほど巨大で豪華に装飾された地底建造物は、現在インドに数百ほど現存するが、
不衛生という理由で植民地時代にその多くが閉鎖された。
しかし、インド人にとって階段井戸は特別な場所である。
川のない場所では、インド人は井戸を重要な信仰の対象としていたのだ。
知られざる遺跡、階段井戸の中でも最も美しいとされるアダラジ・ヴァヴを徹底取材した。
(桜井 律)

MC

ビートたけし

出演

荒俣 宏
萬田久子
宮崎香蓮
吉村作治

進行

松丸友紀(テレビ東京アナウンサー)

スタッフ

CP&総合演出    中谷直哉
プロデューサー    鈴木 淳
           八幡麻衣子
ディレクター     斉藤久剛
           桜井 律
スタジオディレクター 松田朋之
構成         藤岡俊幸
           野村安史
リサーチ       冨田紀子
           大川恵子
AD         中村賢二
プロデューサー    永田浩一(テレビ東京)