BS歴史館 2012年3月~4月放送分

BS歴史館 2012年3月~4月放送分

※テレビマンユニオン担当回

  3月15日 豊かさとは何か
      ~ローマ都市ポンペイに学ぶ~
  4月 5日 なぜ清盛は天下を取れたのか?
      ~源平から見る現代ニッポン~
  4月12日 タイタニック沈没100年
      ~なぜ「絶対沈まない船」は沈んだか~

「歴史とは現在と過去との対話である-」
かつてイギリスの著名な歴史家E.H.カーはこう記した。
目まぐるしく変貌する現代社会。政治、経済、文化、ミクロなレベルでは家族、男と女・・・。急速に展開するグローバル化やボーダレス化は、時計の針を猛スピードで進め、現代を生きる私たちはどこに立っているかさえわからなくなる。この時代をどう生き抜けばいいのか・・・明快な答えはない。
しかしひとたび、過去に眼を転じれば、時代時代にまさしく目まぐるしく変わる事象にリアルタイムで向き合い、悩み、格闘した先人たちの等身大の「歴史」がある。

豊かさとは何か~ローマ都市ポンペイに学ぶ~

3月15日(木) 放送

 童謡「鬼のパンツ」。鬼のパンツが良いとか、強いとか、履こうとかをアピールするこの歌。原曲は、イタリアの大衆歌謡の、「フニクリ・フニクラ」。南伊ベズビオ火山への観光誘致のために、登山鉄道の会社が作った、世界最初のCMソングでした。
 1900年前、そのベズビオ火山の大噴火で、埋没した都市ポンペイ。火山灰に埋もれたこの町から明らかになる、当時の人々の生活。それは、享楽の日々、性への寛容性、プライベートのない皇帝と意外と自由な奴隷たち。成熟したローマ帝国の都市から、豊かさを紐解きます。
(五鬼助洋美)

D    すずきしんじ
AD   豊田翔平
リサーチ 成田慈子

なぜ清盛は天下を取れたのか?~源平から見る現代ニッポン~

4月5日(木) 放送

 「瀬戸内海はもっと青いやろ?」「いや、緑じゃけん」⋯そんな盛り上がりもみせて発進した今年の大河ドラマ『平清盛』。BS歴史館でも清盛をとりあげようと、まず向かったのは⋯会計事務所!ベストセラー『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者・山田真哉さんに、経済的な観点から清盛を斬ってもらおうという試みだ。
 実は山田氏は、知る人ぞ知る日本史マニア。源平の戦いは、グローバリゼーションを推し進める「重商主義」平家と、土地所有に執着する「重農主義」源氏の対決というのが山田説。ってことは、800年前にもTPP問題があった!?
(上野関一朗)

D    上野関一朗
AD   黒住聡丈
リサーチ 山森みゆき

タイタニック沈没100年~なぜ「絶対沈まない船」は沈んだか~

4月12日(木) 放送

 吉祥寺駅公園口を出て右手へ。古本センターのカワイイ店員を横目に、マクドナルド脇の通路をビルの奥へ。澱んだ空気の中を進む。つけ麺「えん寺」には、いつも行列ができている。この店のつけ麺は日本一上手いと思う。味もさることながら大盛りが無料。お腹も一杯になる。そしてスープに入ったチャーシュー⋯チャーシュー=煮豚=炊いた肉⋯たいたにく⋯「タイタニック」2012年はタイタニック沈没から100年です。BS歴史館「タイタニック」と「えん寺」を宜しくお願いします。ちなみに「えん寺」本店は中野にあります。
(畑中皓太)

D    佐野達也
     畑中皓太
AD   山崎美生
リサーチ 冨田紀子

AP

五鬼助洋美

制作統括

上田真理子(NHK)
菊池正浩(NEP)
渡辺圭(NEP)