
矢部華恵
Yabe Hanae
やべはなえ
エッセイスト/女優/ラジオパーソナリティ
1991年4月28日 アメリカ生まれ
6歳から、日本に住む
10歳からファッション誌でモデルとして活動
2000、2001年 全国小・中学校作文コンクール東京都審査・読売新聞社賞を受賞
2002年 全国小・中学校作文コンクール文部科学大臣賞を受賞
2003年 短編映画「ハナとオジサン」で女優デビュー
TSUTAYAのテレビCyabeMや「ガチャガチャポン!」(フジテレビ)などに出演
2014年 東京藝術大学音楽学部 楽理科 卒業
現在、テレビ、ラジオ、雑誌など、様々なジャンルで活躍中
華恵 Official Website ORIHIME
http://hanae-orihime.com/
最新情報はこちらへ
出版情報
絵本の翻訳をしました。
『わたしの もりを ぬけたら』
作:レイチェル・ウッドワース 絵:サン・ミャオ
訳:華恵
発行年月:2018年10月 定 価:1,400円(税別)
対象年齢:4歳から サイズ:28×24cm ページ数:32ページ
ISBN:9784577047002
出版社:フレーベル館

◆レギュラー番組
◆「渋谷のかきもの」 第1・第3月曜日 14:15~15:00
渋谷のラジオ周波数:87.6MHz アプリでも聞くことができます。詳細はHPで <渋谷のラジオ>
★2018年4月2日スタート
◆『山小屋ストーリーズ』
<Inter FM> 毎週日曜7:30〜8:00 パーソナリティ
JFN 毎週月曜日~金曜日 11:30~12:55 『simple style ~オヒルノオト~』<simple style>
生放送/11時55分~12時00分は「JFNニュース」)月曜日と火曜日のパーソナリティ 2016年10月3日~ 終了
◆NHK BS1 『地球タクシー』(ナレーションを担当)
◆『毎日小学生新聞』 華恵の本と私の物語
毎月第3土曜日掲載
◆『ハンセン病の現場にレンズを向けて』
2013年より取材を続けて来た日本財団のハンセン病制圧活動の記録です。
動画はwebでご覧いただけます。
<日本財団 ハンセン病の現場にレンズを向て>
●リポーター、ナレーターとして参加しています
エッセイはこちら ハンセン病制圧活動サイト
「ハンセン病に向き合う人々」
◆連載インタビュー (終了)
NHK交響楽団 楽員インタビュー インタビュアー:華恵 (NHK交響楽団web掲載中)

著 書
2003 「小学生日記」(プレヴィジョン)
2006 「本を読むわたし」(筑摩書房)
2007 「ひとりの時間」(筑摩書房)
2008 「キモチのかけら」(筑摩書房)
「寄りみちこみち」(角川書店)
2010 「たまごボーロのように」(筑摩書房)
「華恵、山に行く。」(山と渓谷社)
◆『本を読むわたし ─ My Book Report』
2011年9月7日発売 ちくま文庫(筑摩書房)
文庫判 256頁 定価735 円(税込)
ISBN 9784480428554
JANコード 9784480428554
詳細はこちらから→ ちくま書房
