新世代が解く!ニッポンのジレンマ 2019年3月「見せかけの対話を超えて ~ことばはどこまで届いているか~」
見せかけの対話を超えて ~ことばはどこまで届いているか~
大震災の翌年元日、ニッポンを覆う空気を変えるべくスタジオを新世代の解放区とした時どんな言葉が飛び交うのか?一つの試みから始まったトークドキュメント、実験精神のまま若者の声を届けてきたこの番組もひとまず最終回を迎える。この7年余り、世の中の空気も移ろう中、対話を、言葉を重ねることの意味はどう変わった?多様な価値観の中の対話とは?他者への想像力は今?時代の変化を見つめ今後を展望。最後に飛び出す言葉は?