Trails to Oishii Tokyo 2022年7月
会話の糸口が天気の話からコロナになって3年目になる。
友人と気兼ねなく食事もできず、ライブやイベントも行きづらい、ロケも思うように出られないと、鬱々とする日々。
番組で取材させてもらう、神楽坂にあるカジュアルフレンチのお店で打ち合わせをした時のこと。
コロナの影響についての話になると「コロナのせいにしたくないんです。雨でも雪でもそのせいにしたらキリがない。売り上げが落ちたら自分のせいなんだと思います。」とオーナーシェフ。コロナ前はいわゆる予約の取れない店、今は1ヶ月ごとの予約と当日空きがあればOKに、「新規のお客さんが増えたし、個人の予定も立てやすくなった。」と続く。相談して決めた追加メニューも「今後の定番にするつもりで考えないと引き受ける意味がない。」と一貫して前向き。普段の私だったらここでお腹いっぱいになってしまうけれど、この日はその場で直近の空いている日を予約して帰った。
<追記>3日後に再訪。頼んだ5品全てが染み入る美味しさで、食べ終わってしまう寂しさを感じるほどだった。
(城後真紀)
放送スケジュール
NHK WORLD-JAPAN(英語版)毎週水曜23:30~23:58、翌木曜5:30~、12:30~、18:30~(日本時間)
◆NHK BS1でも毎週火曜14:30~14:30にTrails to Oishii Tokyo おいしい東京として、放送しています。
※ステレオ二か国語放送
___________________________
7月6日 Salt(塩)
ディレクター:城後真紀 AD:岡井力夢
リポーター :Micheal Keida
ナレーター :Rachel Walzer
___________________________
7月13日 Ame(あめ)
ディレクター:牟田口わか菜 AD:木皮ひかり
リポーター :Alexander W.Hunter
ナレーター :Deirdre Ikeda
___________________________
7月20日 Tsukemono (漬物)
ディレクター:冨吉雅成 AD:岡井力夢
リポーター :Kyle Card
ナレーター :Rachel Walzer
___________________________
7月27日 Sakura(桜)
ディレクター:牟田口わか菜 AD:藤岡周作
リポーター :Saskia Thoelen
ナレーター :Josh Keller
___________________________
◆"Trails to Oishii Tokyo"は放送後無料オンデマンド(NHK WORLD-JAPANのサイト)でも視聴可能です。
10分間のミニ番組の放送が始まりました。
Trails to Oishii Tokyo mini(英語放送) NHK WORLD-JAPAN
毎月第3、第4土曜 11:50~12:00、18:50~、翌日曜2:50~、6:50~
(※但し、土曜日が5週ある月は、第4、第5土曜になります。)
Remix版放送のお知らせ
”You Eat That?! - Cool Seafood” 7月9日(土)10:10~10:59
ディレクター:冨吉雅成 ナレーター:StuartO, Deirdre Ikeda
NHK WORLD-JAPANとは…
「NHK WORLD-JAPAN」は、NHKの全世界に向けて放送する24時間英語チャンネルです。
NEWSLINEをはじめ、日本・アジア・世界の動きを伝える特集番組や歴史、伝統文化、ポップカルチャー、食など、さまざまな日本の魅力を伝える番組をお届けしています。
海外ではおよそ160の国や地域の2億7300万世帯で、各国の衛星放送やケーブルテレビ、地上デジタル放送などを通じて放送し、PCやモバイル端末でも視聴できます。日本国内ではNHKワールドJAPANのサイトにてライブストリーミングで視聴できます。
www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/