ウェルビーイング、みつけた
ウェルビーイング、みつけた

ウェルビーイング、みつけた2025年10月

“ウェルビーイング”それは社会、企業、地域、そして人々を輝かせるための合言葉。そんなウェルビーイングに意欲的な取り組みをしている企業や団体に密着!

10月20日(月)有限会社フカウミ 後篇
新潟・燕三条。業務用厨房器具やインテリア雑貨など、幅広く製造を行うフカウミが目指すのは“月曜日から出社したくなる”会社! そのために、誰もが快適に過ごせるよう工夫を凝らしています。社員がニックネームで呼び合い、友達のような雰囲気の工場。オリジナルのハンガーラックや、動きやすい作業着など、スタッフのアイデアを活かした職場環境作りを進めています。
D 小松知有

10月6日(月)共親製菓 後篇
愛知県名古屋市。1947年創業の共親製菓は、一粒1cmの餅飴など、人気商品の数々を生み出してきました。工場を覗いてみると…スタッフが身近なもので手作りした“お助けアイテム”が大活躍!小さな改良を積み重ね、長く愛されるお菓子作りを続けています。
D 阿部摩里恵

10月13日(月・休)有限会社フカウミ 前篇
モノづくりが盛んな新潟・燕三条。児童研修館を訪ねると、子どもたちの手にあるのはトレーディングカード。なんと、地元企業を“擬人化”したのだそう! 201社が取り組みに参加し、製品や会社の特徴をキャラクター化。モノづくりの楽しさや工夫、魅力を発信しています。
D 小松知有

ナレーション担当野口絵子さんのメッセージ
「私は自分の声があまり好きではありませんでした。
今回、アドバイスのもといつもと違う声の出し方、話し方をしたら私の声に変化があり、あ!私の声悪くないかも?と思えました。この番組のナレーションを通して、私を成長させていきたいです。」

再放送(火曜・水曜20:54~ 随時)

有限会社フカウミ 前篇(2025/10/13)

語り

野口絵子

P

加藤義人

D

小松知有
阿部摩里恵
粒崎真維子
新藤哲也
田中由美 ほか