たけしの新世界七不思議大百科第11巻クフ王のピラミッドで世紀の大発見!世界のテレビ初!未知の空間に潜入スペシャル!
再放送
第10巻「ツタンカーメン発掘100年スペシャル!失われた秘宝の謎を追え!」
12月29日(金)10:30~12:25
テレビ東京(関東ローカル) ※初回放送2022年12月27日
こちら(テレビ東京リリース最速情報※外部サイト)からも番組の情報がご覧いただけます。
大エジプト博物館——! エジプトが国家の威信をかけて建設している4000年の歴史すべてが詰まった47万平米の巨大ミュージアム。
2012年3月から建設が始まり2015年にはオープン! よし、この番組の目玉としてオープニングを日本のテレビ初取材だ!と意気込みエジプトの観光考古省に取材を申し込み…2015年はオープン見送り、2016年無理、17年18年19年…無理無理無理。2020年コロナ禍なので無理、21年22年まだまだコロナ禍で無理無理、23年コロナ収束今年こそ!……無理でした。
オープンは今年かな? 来年かな? でほぼ10年、毎年何かの事情で先送り。でも思えばエジプトはそもそも4000年からの文明を受け継いできた国、たかだか1年2年10年なんてチリホコリみたいなもん。
先人たちの偉大なる世界遺産の数々や歴代ファラオが残してきた秘宝と来世に甦る想いは世界中の人々を魅了し、その番組を作りたいテレビ局から超高額の撮影許可協力費をむしり取り、後世のエジプトの民を飢えさせることはない。大いなる遺産は子孫にごはんを食べさせる。
だって4000年ですよ4000年。日本じゃ400年前の名古屋城本丸御殿にだって凄いと思うのにその10倍ですよ4000年。日本何してた4000年前?…縄文時代ですよ縄文時代。みんなで狩りして魚の骨で釣り針作って土こねて土器作ってました。一方その頃エジプトは石積んで巨大ピラミッド! 黄金ギラギラ!来世へのミイラ技術!おかげで世界中からお客がじゃんじゃん!もう兎に角デカくてスゲーもの作れば4000年後も民は潤う!
…とはいえ、その長い歴史の中には権力闘争や民族紛争宗教戦争、黄金の奪い合いの血塗られた歴史があっての4000年。そして世界はローマ帝国チンギスハーンに三国志、血眼になって領土拡大覇権争いしてた頃、縄文時代は土器作って弥生時代はお米作ってのーんびり過ごしてきた日本はのどかです。
大エジプト博物館「2024年3月いよいよオープン!」ホントに? じゃあ来年こそはこの番組で日本のテレビ初取材だ!
(八幡麻衣子)
出演 ビートたけし
*
荒俣宏
吉村作治
ゲスト ココリコ 田中直樹
田中環子(エジプト大好き中学生)
進行 須黒清華(テレビ東京アナウンサー)
ナレーター 斉藤茂一
予告編(YouTube)
【予告】たけしの新・世界七不思議大百科 第11巻「世界のテレビ番組初!ピラミッド、未知の空間に潜入スペシャル!!」
スタッフ
チーフプロデューサー 中谷直哉
VTR演出/スタジオ演出 斉藤久剛
制作プロデューサー 八幡麻衣子
スタジオ構成 野村安史
リサーチ 大川恵子
AD 榎本日菜子
フロアD 橋村知曉
CP 高砂佳則(テレビ東京)
プロデューサー 渡邉陸(テレビ東京)
編成担当 小林昌平(テレビ東京)
デスク 遠藤充子(テレビ東京)