アーシストCafé 緑のコトノハ 2014年4月の放送
月~金ベルトで一人の「アーシスト」を取り上げ、彼らの様々な「コトノハ」で5日間をつづります。そこから、地球へのまっすぐな視点が見えてきます。
テレビ業界に入って7年、ようやくこの時が来ました。「もう辞めたい」そんなふうにしか思えなかった最初の4年間…。初めて自分を必要としてくれる番組に出会えた時、「続けていてよかった」本気でそう思いました。その番組でディレクターデビューが出来るというのは、何か特別な“縁”を感じます。チャンスを与えてくださった、BS朝日の魏さん、立ち上げ人の三浦さん、そして一番近くで見守ってくれた三田さん、家族のように接してくれた植田さん、そして関係者の皆様には、本当に感謝しています。ありがとうございます。 7年分の想いを込めて、満を持して今、アーシストのコトノハを紡ぎます。
(間宮圭次郎)
2014年4月のラインナップ
3/31(月) ~ 4/ 4(金) 白崎裕子 (白崎茶会 主宰)
4/ 7(月) ~ 4/11(金) 藤井智佳子(ソーラー女子 織物・染色作家)
4/14(月) ~ 4/18(金) 山口とも (廃品打楽器協会会長)
4/21(月) ~ 4/25(金) 中村明美 (ワイヤーアート作家)
4/28(月) ~ 5/ 2(金) 中村俊彦 (都心の水辺探訪クラブナビゲーター)
提供
第一三共ヘルスケア
ナレーション
貫地谷しほり
テーマソング
Salyu
テーマ曲 作詞・作曲
小林武史
タイトル
ドローイング&マニュアル
GP
P
D
植田裕久
三戸摂子
河野あや子
三梨朋子
間宮圭次郎
ほか