Trails to Oishii Tokyo 2021年6月
日本の食材は素晴らしいよ、美味しいよ、日本に来て食べてみては?とインバウンドに貢献してきたこの番組だが、「日本に来て」は禁句になり、人様の家にあがるのも、家庭料理をご馳走になるのもご法度になった。なら仕方ない。屋外の空気を吸いながら、リポーターが出来ることは自分でやってもらうことにした。果物はそのまま齧る派というリポーターが梨の皮を剥く。ピーラーではなく、日本の包丁でむく手つきがなんとも怖く危なっかしい。ヌメヌメした里芋の皮を剥いて下処理をする。おにぎりを三角に握るのも結構コツが必要だ。外国人リポーターの四苦八苦を見ながら、こんな基本の基から見せるのも実は必要だったかもと気づいた。日本の食材は結構世界中で手に入るし、生産者の手間暇や苦労を知った上で料理すれば味わいもまたひとしおのはず。レギュラー6年目。手付かずの食材はまだまだあるし、テーマも発信出来ることも尽きることはなさそうだ。
放送スケジュール
NHK WORLD-JAPAN(英語版)毎週水曜23:30~23:58、翌木曜5:30~、12:30~、18:30~(日本時間)
◆NHK BS1でも毎週火曜14:30~14:30に「Trails to Oishii Tokyo おいしい東京」として、放送しています。
※ステレオ二か国語放送
___________________________
6月 2日 Cheese(チーズ) ※再放送
ディレクター:岸元美江
リポーター :GOW
ナレーター :StuartO
___________________________
6月 9日 Rice(米) ※再放送
ディレクター:—――
リポーター :DashaV
ナレーター :Josh Keller
___________________________
6月16日 Mikan(みかん) ※再放送
ディレクター:冨吉雅成
リポーター :Saskia Thoelen
ナレーター :Josh Keller
___________________________
6月23日 Shirauo(しらうお) ※再放送
ディレクター:冨吉雅成
リポーター :Dasha V
ナレーター :StuartO
___________________________
6月30日
決まり次第、お知らせいたします。
___________________________
◆"Trails to Oishii Tokyo"は放送後無料オンデマンド(NHK WORLD-JAPANのサイト)でも視聴可能です。
10分間のミニ番組の放送が始まりました。
「Trails to Oishii Tokyo mini」(英語放送) NHK WORLD-JAPAN
毎月第3、第4土曜 11:50~12:00、18:50~、翌日曜2:50~、6:50~
(※但し、土曜日が5週ある月は、第4、第5土曜になります。)
Trails to Oishii Tokyo Remix版(9:10~、15:10、21:10~、翌日3:10~)
Preserved foods/伝統の保存食 6月19日(土)
Sustainable Marine Products/育てる漁業 6月20日(日)
NHK WORLD-JAPANとは…
「NHK WORLD-JAPAN」は、NHKの全世界に向けて放送する24時間英語チャンネルです。
NEWSLINEをはじめ、日本・アジア・世界の動きを伝える特集番組や歴史、伝統文化、ポップカルチャー、食など、さまざまな日本の魅力を伝える番組をお届けしています。
海外ではおよそ160の国や地域の2億7300万世帯で、各国の衛星放送やケーブルテレビ、地上デジタル放送などを通じて放送し、PCやモバイル端末でも視聴できます。日本国内ではNHKワールドJAPANのサイトにてライブストリーミングで視聴できます。
www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/