サラメシ 2025年1月
年末、サラメシは今年も新入社員を特集する。きっかけは3年前、コロナ禍ど真ん中で新社会人となった日本中の新人たちはどんな日々を過ごしているのか?という素朴な興味からだった。結果、想像以上に皆キラキラと健やかで元気で、逆に我々オトナが励まされ、清々しく新年を迎えた。以来、年末恒例を目指し3度目の冬。
番組への投稿には「社会人になったら投稿するのが夢でした!」「新入社員スペシャルに出たくてお弁当作りはじめました!」「サラメシに出るために就活頑張りました!」なんて若い声も増えてきた。うれしい限りだ。
誰かの暮らしにちょっとした影響を与える…まさにレギュラー番組冥利に尽きる。
“面白い”はもちろん大事、でもテレビには面白いだけじゃない役割もあるのだと改めて実感させてもらった。14年…レギュラーをそこそこ長く続けてきた醍醐味に、思い耽る年の瀬です。
(松葉直彦)
【2024年4月から、「サラメシ」の放送時間が変わりました】
毎週木曜 20:15~20:42(関西地方を除く)/毎週日曜18:05~18:32(関西地方のみ)
今月の放送
シーズン14 #30「静岡・4世代のみかん農家▽回転ずしチェーンの新入社員」
1月9日(木)20:15~20:42<関西地方を除く>/1月12日(日)18:05~18:32<関西地方のみ>
静岡の一家4世代のみかん農家。サラリーマンをやめ、みかん農家を継いだ男性。収穫期は妻の父母・祖父母と共に大忙しの日々!4世代が集まり、みんなで味わう青空ランチ。▽回転ずしチェーンでエンジニアとして働く新入社員の女性。同じ部署の同期たちと交わしたサラメシにまつわるある約束とは?▽大阪のベンチャー企業に入社した二人のインド人新入社員。初めて日本にやってきた彼らの初めてのサラメシに密着!
シーズン14 #31「南青山のデザイン会社▽さし飯・東京神保町▽松井守男」
1月16日(木)20:15~20:42<関西地方を除く>/1月19日(日)18:05~18:32<関西地方のみ>
東京・南青山のデザイン会社。まかないの調理責任者を務める女性、昼までは社員のまかない作りを担当し、午後からはアシスタントデザイナーとして働く。その仕事ぶりをたっぷりと拝見!▽街行く人に突撃!ランチから本音を探る「さし飯」。今回の舞台は、東京・神保町!▽青空の下、収穫作業に精を出す鳥取のしょうが農園の人たち。みなさんのお楽しみは、畑でいただく本格中華!?▽画家・松井守男さんが愛したうな重。
シーズン14 #32「福岡・真夜中のごみ収集▽テレメシ▽三重・ラッコ飼育員」
1月23日(木)20:15~20:42<関西地方を除く>/1月26日(日)18:05~18:32<関西地方のみ>
真夜中に家庭ごみの収集が行われる福岡市。深夜、ごみ収集車が出発し作業員たちがごみを収集していく。サラメシタイムは休憩時間に車の席で。真夜中のサラメシで選ぶ食事は?▽テレワーク中のランチにお邪魔する「テレメシ」。オフィスは東京、でも自宅がある三重県で週5日在宅勤務という男性のサラメシ▽三重の鳥羽水族館で40年以上ラッコを飼育してきたベテラン飼育員。昼のサラメシタイムも気になるのは…。
サラメシ英語版
『Lunch On!』
NHKワールドJAPAN 毎週木曜日13:30~、17:30~、毎週金曜日1:30~、8:30~
1月 2日「熊本城修復の石工」
1月 9日「お弁当ハンターin静岡ピアノ工場」
1月30日「3食カレー!?IT企業のまかない」
※1/16、1/23は放送休止
ナレーション
中井 貴一
プロデューサー
松葉直彦 松尾明美
演出スタッフ
今関裕子 石井大介
田中ナオト 金井さおり
大沼奈保子 北沢建一
森田遥平 塩田明里
横川僚平 薗田拓郎
呉卓然 佐藤優衣
中窪淳二 イ・スヒョン
吉田萌々香 斉藤彩香
岸川茉愛莉 佐野凪未
アシスタントプロデューサー
宮﨑和子
構成
たむらようこ 服部真由子
音効
井田栄司