食彩の王国 2021年11月の放送
19年目のこれから
「食彩の王国」は、この10月から放送19年目に入った。全国の食材生産者、料理人の方々、薬師丸ひろ子さんをはじめ、東京ガス、テレビ朝日、ビデオプロモーション、技術スタッフ、制作スタッフなど、関係者すべてに感謝を捧げたい。折しも、実りの秋。新米や新そばの季節だ。天候不順で翻弄された夏の疲れを癒し、新しいエネルギーを蓄えたい。私事だが、9月一杯で、旅番組「遠くへ行きたい」を完全に降板して、担当は「食彩の王国」だけになった。報酬の完全出来高制や、クリエーターに定年はないという仕組みも、組織の運営と共にメンバー相互の意思で確立したものだ。従って、自分から退役すれば、それに見合った報酬も放棄するということで、これまでの年収が半分以下になる。しかし、その分責任が無くなるので、身軽になって、神経をすり減らさずに済む。引き際も肝心だし、人生は、あらゆることが取り換えっこだ。「遠くへ行きたい」は、新たな体制の下で更なる発展を遂げて欲しい。「食彩の王国」については、20周年を目指してしっかり取り組みたい。
(土橋正道)
DVD「食彩の王国 日本の四季」
ポニーキャニオンより好評発売中!
(C)2019テレビ朝日・テレビマンユニオン・テレビ朝日映像
語り
薬師丸ひろ子
放送予定
O.A. テーマ 担当ディレクター
#904 11月 6日 手長エビ ※テレビ朝日映像
#905 11月13日 サツマイモ 橋村知曉
#906 11月20日 こんにゃく ※テレビ朝日映像
#907 11月27日 白菜 島越翔平
アシスタントディレクター
金志修 菰田ゆり乃
音響効果
山﨑恵美